明石家さんまさんが司会をやっている「ホンマでっかTV」でやっていたんですが
子供に仕事について聞かれた時の父親対応について紹介されてました。
あなたはポジティブなことをいいますか?
それともネガティブなことを言いますか?
理想的な回答は、
具体的なことをいうのではなく
ざっくりとポジティブなことを言うと
子供の心に伝わりやすい。
例えば、
素晴らしい仕事をしているんだよ
大きな枠組みとして
人を幸せにするため、笑顔にするために働いてるんだよ
と伝えるのが良いとされています。
ただ、母親が陰で父親の苦労を子供に伝えるのが理想的との事です。
まとめ
夫は夢を語り、妻は現実を語るのが良い。
私の場合、パソコンカタカタ使ったお仕事してるんだよー
とポジティブでもネガティブでもない回答でした。
層ではなくポジティブな回答ができるよう
次子供に聞かれたらそう応えられるよう頑張りたいと思います。
ご参考までにどうぞw