【youtube】仕事で音楽を聴いている人が1.5倍はかどる(楽しむ)方法

睡眠中
ゲームメインとなっている本ブログ、深夜の時間帯にもアクセスしてくれる人がいてくれてとても嬉しいです♪
ありがとうございます。ただ、ゲームしすぎでちゃんと寝てるのかな?大丈夫かな?
と、お前はお母さんか!
と言われてしまいそうで余計な心配とわかりつつも睡眠時間について調査してみました。

結論からいうと理想的な睡眠時間は7時間半あたり!

たくさん寝たらいいと思っていたんですが、違うようです。
理想的な睡眠時間は、7時間半。
寝すぎても寝なさすぎても問題です。

睡眠時間が7時間より短いと心臓病や肥満、集中力の低下、認知症の原因に

睡眠時間が7時間より短い人は、睡眠時間が7時間の人たちよりも、死亡率が高くなる傾向が示されました。
また、睡眠不足は心臓病や肥満、集中力の低下、認知症の原因となります。
(名古屋大学の玉腰暁子先生の調査)

8時間より多く眠る人は脳卒中リスクが高まる

「8時間以上寝ている人は、8時間未満の睡眠をしている人と比べて、脳卒中リスクが2倍である」と発表がありました。
42~81歳のイギリス人1万人を対象に平均9.5年間行った調査で、8時間以上の睡眠が脳卒中のリスクを46%高めることを発見しました。
(英・ケンブリッジ大学の調査)

9時間より多く眠るの人は寿命が短くなる

過剰な睡眠を必要とする人は、糖尿病や、うつ病の可能性があるといわれています。
自分の場合、寝すぎると逆にやる気がなくなることがあります。寝過ぎも良くはないそうです。
(米ハーバード大学医学部の調査)

続いては睡眠の質について考えてみましょう
[ad#co-2]

7時間半寝ても眠たい?その原因とは?

眠りが浅い可能性があります。
眠りが浅いとどうなるか
日中、眠気に襲われやすくなります。
起きてからも体がダルく、居眠りしやすくなってしまうのは、これが眠りが浅いのが原因かもしれません。

眠りが浅くなる原因とは?

以下が眠りが浅くなる
・寝る前にスマホなどを見る
・メラトニン分泌の減少
・ストレス
・アルコール
・寝る前の飲食
・体の痛み
・神経症
・体内リズムの乱れ

寝る前にスマホなどを見る

寝る前にスマホなどを見ると寝付きが悪くなり翌日の眠気に襲われやすくなるので気をつけて下さい。
なぜスマホを見ると寝つきが悪くなるのかというと「メラトニン分泌の減少」しているからです。

メラトニン分泌の減少

夜に見る画面からの光が眠気と警戒心を変化させ、睡眠の調節を助けるメラトニンの値を抑制することが研究から明らかになりました。

自分も、ふとんに潜りながらスマホ見て寝たりすることがあるので気をつけよう・・・

なかなか寝付けない人や睡眠の質を高めたい方
こちらの記事を参考にどうぞ
睡眠の質を良くしてやる気をUP!!
[ad#co-2]

まとめ

時には、睡眠時間を削って、仕事や勉強やゲームにとりまないといけない時もあるとは思います。
が、結局そのツケは、翌日に降りかかってきます。
あのホリエモンですら、1日8時間睡眠を心がけるくらい睡眠は重要なんです!
睡眠をきちんと取ることで翌日のコンディションを整えた状態で、仕事や勉強やゲームに取り組んでみてはいかがでしょうか?
[ad#co-2]