尿の治験誕生!夜間頻尿・腹圧性尿失禁・前立腺肥大症(BPH)の治療にいかが

初めて介護する人必見!認知症の介護相談どうしたらいい?
2016年1月7日に厚生労働省から認知症についてこんな発表がありました。

厚生労働省の発表

全国で認知症を患う人の数が2025年には700万人を超えるとの推計値を発表
65歳以上の高齢者のうち、5人に1人が認知症に罹患する計算となる。

認知症高齢者の数は2012年の時点で全国に約462万人と推計され約10年で1.5倍にも増える見通し。

決して他人事ではすまないですね。
そんな時、どこで認知症介護について相談したらいいか調べてみました。

相談方法1 「介護の相談」サイトで相談する

“まずは相談”介護のいろいろ【介護の相談】無料お問い合わせサイト

介護の悩みで無料相談請け負ってます。

介護以外にも
「介護に関するご相談」
「相続税に関するご相談」
「遺言書作成に関するご相談」
「生前贈与に関するご相談」
も受付してます。

相談方法ですがサイトをパッと見るとどこかわかりません。
わかりにくくて、気づきにくいですが、下記をご覧ください
初めて介護する人必見!認知症の介護相談どうしたらいい?
右上の「相談メール」をクリックすると相談フォームが表示されるのでそこで相談することができます。

初めて介護する人必見!認知症の介護相談どうしたらいい?

相談以外にも、介護に関する注意点などを紹介したコンテンツも掲載されております。
読んでて初めて知ったのが老人福祉施設(特別養護老人ホーム)の一ヶ月の自己負担額の目安
1ヶ月あたり9万円からだったこと。もっと高いイメージあったので意外でした。20万とかするのかと思ってたw

【要介護5の方が多床室を利用した場合】
施設サービス費の1割約28,000円・居住費約10,000円(320円/日)・食費約42,000円(1,380円/日)・日常生活費約10,000円(施設により設定されます)合計約90,000円

【要介護5の方がユニット型個室を利用した場合】
施設サービス費の1割約28,000円・居住費約60,000円(1970円/日)・食費約42,000円(1,380円/日)・日常生活費約10,000円(施設により設定されます)合計約140,000円
※厚生労働省 解説 サービスにかかる利用料より抜粋

他にも良質なコンテンツが揃っていたので、相談しなくてもコンテンツに見行ってみてはいかがでしょうか。



また、認知症・介護の情報ポータルサイトがあったのでご紹介

相談方法2 認知症・介護の情報ポータルサイト【認知症きらきらネット】で相談

認知症きらきらネットとは
認知症の基礎知識が少ない中で、家族が少しでも不安な気持ちを軽減させ、認知症を分かり易く理解して頂く為に立ち上げた認知症介護の情報ポータルサイト。

認知症きらきらネットサイトの特徴

・認知症の基礎情報の閲覧
・コミュニティで情報交換
・施設検索が可能
・インタビュー記事や関連ニュースの閲覧
・セミナー・イベント関連書籍の情報提供
・求人情報の掲載

無料会員登録すると利用することができます。
コミュニティで相談することができます。

認知症きらきらネット無料登録はコチラからできます

認知症介護について詳しく知りたい方はぜひ一度ご検討ください。