心理学って何なの?
一言で言うと「行動の科学」です。
人の行動を研究して法則を、明らかにするのが心理学です。
心理学には大きく2種類ある
心理学とは、大きく2種類のタイプがあります。
「基礎心理学」と「応用心理学」です。
基礎心理学
「基礎心理学」は、人間の心の仕組みを理論的に解明するための心理学です。
「人間とは〜」といった根本的な謎に迫っていくものです。
感覚心理学
人間が持つ感覚(視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚など)最も単純な要素的刺激を主観的に認めたものを研究した心理学。
物がある・音がする・臭いがする・熱い
知覚心理学
人間が同じ種類の感覚について、その強さや質の区別識別して研究された心理学。
赤いものがある・白い物がある
ザラザラという音がする・ペラペラという音がする
などと区別できる
記憶心理学
記憶に関する感覚記憶、短期記憶、長期記憶について研究された心理学。
思考心理学
問題解決、推理、理解、表象、知識などについて研究された心理学。
認知心理学
知覚・記憶・思考など人間の認知活動について研究された心理学。
感情心理学
感情に関する知,情,意と3分したときの情的過程全般(情動,気分,情操,興味など)を研究した心理学。
学習心理学
人や動物が経験を通して学ぶことによって、行動を変容させていく過程を研究した心理学。
行動心理学
人間の心の状態と行動を観察することにより、その心理を研究した心理学。
神経心理学
脳と心との関係を研究対象とするもの。脳を損傷した患者などを研究した心理学。
生理心理学
ある心理状態の時は脳のどこが働いているのかといったことを脳波や心電図を使って研究するもの。
発達心理学
人が年齢を重ねるごとに発達して、どのような心の変化が起こるのか研究した心理学。
人格心理学
人の持っている性格や人格といったパーソナリティについて研究した心理学。
社会心理学
社会の中で行動する個人の意識や行動を研究した心理学。
などなど・・・
応用心理学
「応用心理学」は、教育や犯罪やスポーツなど特定の分野に焦点をあてた心理学です。
基礎心理学をベースに置いて、具体的な分野で活用していくために発達した心理学となります。
学校心理学
学校や家庭において、児童・生徒が直面している学習・発達上の諸問題(学習不振や学習障害等)、学校生活での適応上の諸問題(いじめ、不登校、虐待等)の解決に役立たせることを指向している心理学。
臨床心理学
精神面の健康を考える心理学。
鬱など心の病気の援助・治療・予防を行う心理学です。
健康心理学
健康の維持と増進、疾病の予防と治療などについての原因と対処した心理学
犯罪心理学
犯罪および犯罪者について研究し、犯罪予防や犯罪捜査、また犯罪者の更生に寄与するためのもの。
産業心理学
産業活動における人間の心理を研究した心理学。
教育心理学
教育に関する分野に心理学を応用していこうとする心理学。
災害心理学
災害と人間心理の関係をめぐるテーマ群を扱った心理学。
スポーツ心理学
スポーツの領域に心理学を応用していこうとする心理学。
などなど・・・
まとめ
心理学といっても実は、とても多くの分野があります。
心理学で有名な芸能人でいうと
メンタリストDaigoさん
メンタリストDaigoさんみたいに心を読んでババ抜きをできるようになるのが心理学。
とかそういった遊びでも使えますし、心理学を知っていれば自分が今どういった状況なのか相手は何を考えているのかが理解しやすくなります。
そんな心理学についてなるべくわかりやすく楽しく説明できるブログを今後やっていきたいと考えています。気になる記事があったら読んで、そして実践してみてもらえると嬉しいです。