
2/11 14時にちいかわ観光ステーションに行ってきました。
行ってきた私がお伝えする注意点を5点ご紹介します!
注意点1 レジ会計はおひとり様1会計
レジ会計はおひとり様1会計という点です。
ちいかわ観光ステーションでは商品を購入するごとに特典がもらえます。
2200円以上のご購入で「A5クリアファイル」を1枚プレゼント
5500円以上ご購入で「なかよしぬいぐるみバッジ」をランダムで1個プレゼント
8800円以上ご購入で「ナップサック(ドキドク)」を1個プレゼント
おひとり様1会計のみなので、購入金額に応じ、それぞれ1個ずつしかもらえないです。
当初は、なかよしぬいぐるみバッジやA5クリアファイルを何個も手に入れるため、複数回に分けて会計してもらおうと思ったんですがそれはNG!
おひとり様1会計という結果でした。
おそらく、お店の混雑の関係と、たくさんの人に特典を配りたいお店の配慮だと思われます。
数種類欲しい人は、21日~24日に先着順での予約をして行くのがおすすめです。
ぬいぐるみバッチに関しては、中身が全く分からないような包装になっていて、店員さんにハチワレがいいです!などと要望することはできませんT_T
注意点2 服のサイズに注意
ちいかわ観光アノラックJKTなのですが試着ができません!
また実際に店頭に並んでるものは、この服に限らず、全ての服が広げられている見本のものがなく、袋に入っておりサイズがどれくらいのものなのかわかりません。
MやLと言われても・・・男性用?女性用?のMなのかLなのかがわからなかったので店員さんに聞いてみました。
僕「Lサイズって男性でも着れますか?」
店員さん「細身なら、身長にもよりますが大丈夫だと思います」
それを信じて買ったんですが実際はこんな感じ
たしかに着れるが手の部分が長いwww
うーんこれはMサイズを買ったほうが良かったかも・・・
質問の仕方を間違えたかもなー
「男性でもMサイズ着れますか?」こう聞いておくべきでした。
結論Lサイズは普通に大きいサイズなので
167センチ以下の人が
ちいかわ観光アノラックJKTを買う場合Mサイズを買ったほうがぴったりでいいかもしれません。
注意点3 完売商品がある
こちらのイベントは2月11日にスタートしたのですがが当日でもう完売してました。
ちいかわ観光ステーションに行って売り切れている商品も少なからずあるということを心がけておくといいかもしれません。
#ちいかわ観光ステーション @いちばんプラザ
— マリモクラフト_イベント用アカウント (@marimocraft_eve) February 11, 2022
【2/11在庫情報】
スマホに貼れるサイズのステッカー
ハチワレ2種→残り僅か
ちいかわ2種→完売、次回入荷未定
入荷予定はこちらのTwitterでご案内致します。 pic.twitter.com/Ibswwr1LIG
注意点4 ガチャはチケット所持&購入済みじゃないと回せない
ちいかわ観光ステーションにはガチャガチャが6種類あります。
そのうちの二つは限定のガチャガチャで,
ちいかわ観光 缶バッジinカプセル(全14種)
ちいかわ観光 アクリルスタンドinカプセル(全16種)
となっています。
この二つのガチャガチャは、ちいかわ観光ステーションの入場チケットを所持していることと、既に購入した方のみが回せるガチャガチャとなっています。
注意点5 ガチャをする人は小銭を多めに用意する
ガチャガチャをやる人にお伝えしたいのですが小銭を多めに用意しましょう。
色んな所にガチャガチャがあるのですが両替機全然ないです!
両替機があったとしても中止のランプがついていて両替ができないです。
みんな両替えしてちいかわガチャをやりまくってるっぽい。
なのでガチャガチャしたい人は多めに小銭を用意しましょう。
注意点6 スタンプを押す台紙を持っていく
ちいかわ観光ステーションに来た記念に、限定のスタンプが押せます。
紙が横に用意されていると思っていたのですがありませんでした。
周りの人の様子を見ると、ちいかわちゃんのリングノートに押している人もいれば、台紙に押している人もいましたので、事前に何かしらの紙を持参していったほうがいいです。
ちいかわ観光ステーションの様子


















