今回のpythonは、変数を用いて計算をしてみましょう!

 

変数とは

変数とは、とっても簡単に言う「数値や文字列のデータ類(値)」を出し入れできる「箱」のことです。

変数に、値を入れることを「代入」といい、出すことを「出力」といいます。

 

使い方は、様々ですが、何度も繰り返しつかうデータでよく使われてます。

 

変数の実践例

text = 'HELLO'
print( text )

 

「text(変数)」という箱のなかに「HELLO(値)」を入れる

「print(関数)」で「text(変数)」を呼び出す。

 

すると表示結果には「HELLO」の文字が表示されます。

 

変数の命名ルールについて

変数には、以下の組み合わせで命名しないといけない決まりがあります。

 

  1. アルファベットの大文字(A~Z)
  2. アルファベットの小文字(a~z)
  3. _(アンダースコア)
  4. 数字の0~9

すべて半角で入力してください。

更に、変数は、名前の先頭を数字にすることはできません。

ご注意ください。

 

予約後と同じ名前は禁止

以下のキーワードは予約語といわれ、python和は別の用途でも使うため禁止です。

  • and
  • as
  • assert
  • break
  • continue
  • elif
  • else
  • except
  • def
  • del
  • false
  • for
  • from
  • global
  • if
  • is
  • in
  • lambda
  • import
  • None
  • not
  • nonlocal
  • raise
  • return
  • or
  • try
  • pass
  • yield
  • True
  • while
  • with

 

良い変数の名前の付け方

また、これは必須ではないのですが、変数に名前をつける時のコツがあります。

それは第三者が変数を見た時理解しやすい名前をつけることです。

多くのプログラマは、その変数に何かしら関係する単語にして入れています。

良い名前の付け方 悪い名前の付け方
apple aaa
teika ttt
number nnn

 

「aaa」とか「ttt」とか「nnn」だと何の変数を指しているのかわかりませんよね。

それに対して

「apple」なら「りんご」

「teika」なら「定価」

「number」なら「数字」

となんとなく理解できます。

 

複数の人と一緒にお仕事をしている場合は、必ず他の人が読んだ時のこと考えてProgramを作ってあげましょう。

 

最後に、実践的な例題をお出しします。

練習問題

  1. 変数(kakaku)に数値100を入れる。
  2. 変数(kakaku)に数値を1.08をかけた結果を変数(zeikomi)に入れる。
  3. 変数(zeikomi)を表示させる。

 

練習問題(答え合わせ)

kakaku = 100

zeikomi = kakaku * 1.08
print( zeikomi )

 

まとめ

今回は、変数を使った講座でした。

変数はこれから沢山使って行くことになります。

 

でもとっても簡単なので覚えていってみてくださいね。