
🏃♂️ pic.twitter.com/KJry9Jq585
— ちいかわ (@ngnchiikawa) October 18, 2021

めちゃくちゃ可愛いちいかわって何の動物なんだろう?ねずみ!?ハムスター!?
こちらは、2021年にちいかわにハマってクレジットカードから日用品まで
ちいかわグッズを集めている私がちいかわが何の動物なのかについてご紹介します。
ちいかわが何の動物なのか。著者であるナガノさんのSNSやWIKIなど様々な情報を調べた結果
以下の結論にたどり着きました。
それがこちら!
何の動物でもない。“なんか小さくてかわいいやつ”になりたいという人間の欲を具現化した生き物。
そもそもちいかわとは
ナガノさんによる漫画作品であり、なんか小さくてかわいいやつの略で「ちいかわ」
主な登場人物は
ちいかわ:主人公。当初は弱かったですが最近は成長してきています。
ハチワレ:ハチワレ模様の猫。三人の中で唯一まともに喋れる。
うさぎ:奇声を発するうさぎ。鋭い一面も持ち、ピンチの時はよく助けてくれます。
などですが、今回は主人公のちいかわについて話をしていきます。
ちいかわは何の動物か論争
実は、twitterで、ちいかわは何の動物かという論争が繰り広げられていました。
最も有力な説としては、ちいかわ公式アカウントのツイートで、
ちいかわを指す絵文字がねずみだったことから、ねずみなんじゃないかと言われています。
そのツイートがこちら
— ちいかわ (@ngnchiikawa) March 1, 2021
このツイートは、三人それぞれの初登場のツイートがまとめられたものです。
🐁がちいかわ
🐇がうさぎ
🐈がハチワレ を表しています。
皆さん困惑しています
え!ちいかわってネズミなんですか?!🐁
— lika🧠 (@lika_oota) March 1, 2021
えーっΣ(°д°ノ)ノ
今のいままでちいかわちゃんは
子グマだと思ってました💦ネズミ?白いからラット?
ハチワレちゃん、毛玉吐いたりたまに猫本能残ってるからちょっと心配😅— いちこ (@Wu8JQAW4ndvQdIP) March 1, 2021
がしかし!
私はねずみではないと考えています。
ちいかわはカテゴライズされるべきものではないんです。
そもそもちいかわは、“なんか小さくてかわいいやつ”になって暮らしたい
という人間の欲から生まれたものです。
なので何の動物でもないというのが私の考えです。
なぜねずみの絵文字を使ったのか?
ナガノさんは、ちいかわの漫画のタイトルを絵文字で表すことが多いです。
例えば現在(2021/11/29)最新の投稿でも絵文字が使われています。
— ちいかわ (@ngnchiikawa) November 28, 2021
先ほどのツイートでも絵文字で表そうとしたのですが、ちいかわを表す絵文字が無いので、
同じく耳が丸くて体が白いねずみに代役してもらったんではないかと思います。
結論。ちいかわはねずみではない!
何の動物でもない。“なんか小さくてかわいいやつ”になりたいという人間の欲を具現化した生き物。